満洲第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会(第4回)議事概要

201842() 13:3015:30   京都大学法経済学部本館法経11教室

出席者:鯵坂・池内・広原・諸富・山本・西山・山口・福島

 1.  議長・議事録作成者の選出

議長:西山、議事録:福島

 2.報告事項

 1) 事務局長より以下のことが報告された。

 ・ネットを通じた賛同・入会申し込み(別紙参照)

 ・福島雅典要請(学術会議の全会員、医学部を持つ大学、医科大学の学長、全医学部長、病院長、かのNHK731部隊のドキュメント番組のディレクターほか、メディアにも、配布)/広原共同代表意見、事務局:名簿未完成、予算確保困難、人手がないため断念、名簿作成を

 ・署名用紙の英語訳アップ、ロシヤ語訳完成、中国語訳未定

 ・国際交流ホールⅡの借用正式許可328日郵便

 ・京都大学の「研究不正」相談・告発制度に関する遣り取り

 

・常石名誉教授のお尋ね 聴衆は何人くらいで、どんな人たち

 

・財務 収入 約4万円 支出(4/14迄) 約8万円

 2) 福島から、チラシ(3,000枚印刷)の配布状況を報告。

 ・チラシ

 青法協 200JSA京都 300、国土研300、西山(軍学共同反対連絡会) 250 アジェンダ(200)、高山(200)、九条の会 

 ・署名:

 3)その他

 3. 審議事項

 1) 講演とつどい(414日)の、プログラムの進行について協議・確認が行われた。

 ①プログラム

 13:00開会

 総合司会:諸富

 開会の辞:西山

 13:05

 講演:常石

 14:05

 アピール(順序:西山→鰺坂→池内→広原→福島、17分、レジュメ、スライド)

 ⅰ西山:資料配布「京都大学における731部隊関係学位授与者別調査結果総括」

 ⅱ鯵坂:科学の価値中立性•科学は政治から中立でありうるか•軍事利用されないよう常に意識することが必要。

 ⅲ池内:軍学共同

 ⅳ広原:自分の生い立ち(ハルピン生まれ)から、世界史的戦争犯罪と中国では世界遺産として整備を進めていること。今、取り組んでいること。

 ⅴ福島:

 14:45

 休憩

 質問用紙の分類(司会の諸富さんが行う)

 14:55

 質疑(質問用紙に基づき)真っ先に講師関係

 質問用紙の質問読み上げ

 フリー(13分以内)

 15:55

 要請文の読み上げ:福島

 司会者:拍手で了承を得る

 閉会の辞:広原

 16:00

 閉会

 16:10

 記者会見:会場前列に記者席

 ⅰ.4/14講演とつどいについて

 ⅱ.新事実

 17:00

 終了

 撤収

 ②分担すべき任務

 ⅰ.インターネットライブコーディネート:福島から依頼

 ⅱ.配布物の編集・制作・綴じ

垂幕(玄関、受付、スクリーン両袖、演者、司会、アピール人)の編集・制作、搬送

 ⅲ.会場設営

 玄関案内垂幕

 受付垂幕

 受付台

 書籍販売:アジェンダ、「戦争と医学研究」(西山著)、他

 スクリーン

 スクリーン両袖垂幕

 演台・放送設備

 スライド設備(PCは西山、以外は会場)

 机・椅子(休憩後アピール人席、記者席、聴衆、受付、書籍販売)

 撮影・録音(山口)

 取材・ライブ(福島)

 ⅳ.撤収

 ⅴ.質問用紙(別紙)

 ⅵ.アンケート用紙(別紙)

 Ⅶ.宣伝

 Ⅷ.人手確保→ JSA京都支部、賛同者メーリングリストも活用

 2) 42日の記者会見について確認が行われた。

 会場:京都大学記者室

 司会:諸富

 内容:①自己紹介

②求める会の紹介、414日の講演とつどいの取材・記者会見(講演とつどい及び新事実)の周知

③新事実(不正に関する窓口での相談結果、秋元証言、4/14の予告)

 記者会見のプログラム:前半と後半に区切る、プレゼンは合計20分程度の予定 

 スライドは質問の内容に応じて対応(PCは西山)

 3)今後の、京大対する働きかけについて確認と協議が行われた。

 ① 引き続き総長要請の追求について、6月末を目処に、署名と共に総長への要請を行うことが確認された。

 ② 情報開示請求:

 ⅰ.学位規程第15条に関わる規程・要綱など→大学本部で対応

 ⅱ.平澤正欣の学位授与の申請受付から授与に至る間の関係文書

 ⅲ.吉村寿人、田部井和、齋藤幸一郎、佐々木義孝、林一郎、岡本耕造、石川大刀雄丸、湊正男に関する卒業後陸軍技師任官までの経緯、召集解除迄の往来、召集後敗戦までの文書(学報に上がっている人から)

 ⅳ.学位規程第15条に基づく処分の実情を証する文書

 ⅴ.1931年から1945年迄の医学部教授会議事録

 ③公益通報窓口(監査室)への相談

 ④その他のアプローチ

 4) 賛同署名の拡大

 5) 募金

 6) その他

 4. 今後の日程について確認された。

 5回会議:4月18日(水)15:00

 議題:一区切りの総括と今後の方針について